ハーブティーと精油を用意しました。
暑い夏にもさわやかに飲めるレモンピールとレモンマートルのハーブティー。
レモングラスやペパーミントなど夏にこそ
さっぱりしたフルーティーなお味。
ご希望があれば訪問時、お持ちいたします。

購入した精油は二種。
フラゴニアと伊予柑。
フラゴニアの精油は初めて手にしました。
甘く柔らかで、さわやかな香り。
香りを嗅いで
この日の私にとってはとても心地よい香りに感じ、
伊予柑のさわやかで甘めの香りとも相性抜群でセットで購入しました。
フラゴニアはティートリーと同じフトモモ科の木で
抗菌力をもつだけではなく
柔らかな香りで精神的な疲労感を軽くしてくれることでしょう。
皮膚刺激も起きにくいのでトリートメントにも使えます。
※この日の私は精神的に疲れがたまっていたのでしょうか。私にとって必要な香りだったようです。
ぜひフラゴニアの香りの力を借りて、心も軽く健やかに過ごしましょう。
また、伊予柑は肌への刺激があるので(光毒性)トリートメントには向いていませんが、
はじけるようなフレッシュなあの伊予柑の香りを嗅ぐと
なじみのある香りでどこか懐かしくホッとするような気持になります。
※果実の皮を圧搾して採取しているので皮をむいた時のあの香り!がします。

香りはその日の気分や体調で
同じ香りを嗅いでも、心地よく感じたり不快に感じたりすることもある。
不思議ですね。
cocokaのアロマトリートメントでは目的やその日の気分に合わせて香りを一緒に選びます。
香り選びも楽しんでいただきければと思います♪

訪問型アロマトリートメントサロンcocockaを引き続きよろしくお願いいたします。
ご予約はこちらから。