Concept
触れること×香り
この手で歴史を感じながら触れてなでて、さすらさせていただく。
そこに香りがあればなお良くて。
嗅覚は五感の中でも最も早くしかも脳にダイレクトに届く。
香りを感じ、懐かしい思い出がよみがえってくることもある。
触れる、なでる、さする。
人の手にはどうやら
心身を癒すことができる力があるようです。
それはわたしたちはスキンシップが心地よかったり、
自然に痛いところをさすったりするなど経験で知っています。
人はなくなるまで皮膚の感覚は残ると言われています。
そんなときに『触れる』、タッチケアは最高のコミュニケーションになります。
介護しているご家族の「何かしてあげたい。」という思いに
寄り添いたいと思っています。


Service
千葉県木更津・君津エリアで
要介護者や高齢者の方々へ、ご自宅や介護施設に出向き
優しいアロマトリートメントを提供します
アロマオイルを使った優しいタッチの
トリートメントを行います。
植物から抽出した香りの成分(精油)をホホバオイルに希釈し要介護者、高齢者の手や足など負担のない部位をオールハンドで優しくトリートメントいたします。
得られる効果
●他動的に動かすことによりこわばりやむくみの軽減
●筋肉量の低下や持病などによる冷えの軽減
●肌の皮脂や水分量が不足することによる皮膚の乾燥の保湿
●優しい香りとタッチングによるリラックス、安心感
●アロマの香りによって生体リズムを整え、快適な睡眠を促す

要介護者や高齢者の方々へのサービスです。
自宅で介護を受ける方、ガン末期の方、その家族の方の苦悩や想いに寄り添います。
介護をしている方は、大切な方が話ができなかったり、意識がはっきりしなかったりしている姿を前に
『何もできない。』『どうしてあげたらいいのかわからない』という想いと同時に『でも何かしてあげたい』『そばにいるほかにできることはないか』という想いをお持ちの方に何度もお会いしてきました。
介護を受ける方が少しでも『気持ちがいい』と感じるポイントを話し合い、想いに精一杯寄り添っていきます。

ご自宅や介護施設で施術する訪問型サロンです。
自宅に訪問して、
施術はご本人に負担のない姿勢で行います。椅子や車いすに座って行いますが、座っていることが難しい方はベッド上でも可能です。足浴手浴に際してはお湯の準備をお願いします。他、セラピストがタオルやクッションなど持参しますが、状況によりご自宅にあるものをお借りすることもあります。

※事前にご自宅の環境やお体の状況、持病などをお聞かせいただきます。施術は治療ではありません。
施術に際してはかかりつけ医の先生に確認をお願いいたします。
詳しい施術内容はメニューをご確認ください。